消費者金融のキャッシング・カードローンの利息は利息制限法によって上限が定められています。
借入金額によって年20%から年15%までが上限となっていますので最大でも年20%です。
大手の消費者金融では年18%と利息制限法より若干低くなっています。
中堅の消費者金融では年20%が多いです。
キャッシング・カードローンは日割計算で利息が付きます。
計算式は借入残高×実質年率÷365日×ご利用日数=利息となっています。
借入残高が少なければ少ないほど、ご利用日数が少なければ少ないほど利息のお支払分が減ります。
なるべく必要以上に借りないこと、なるべく早めに完済することが大切です。
キャッシング・カードローンでは残高スライドリボルビング返済方式であることが多いです。
この返済方式では借入残高に応じて毎月最少の約定返済額が決まる特徴があります。
毎月最少の約定返済のままだとご利用日数が増えやすいので小まめに追加返済するのがおすすめです。
ただし生活に無理が生じないように追加返済するようにして下さい。
ボーナスが支給されたときは余裕が生まれやすいので一括返済するチャンスです。
返済を引き延ばしても良いことはありませんので余裕のある範囲で返済に回してしまいましょう。